木村 高明
Takaaki Kimura
弁理士
至誠国際特許事務所 代表
日本弁理士会 元・国際活動センター副センター長
Takaaki Kimura
弁理士
至誠国際特許事務所 代表
日本弁理士会 元・国際活動センター副センター長
事務所:東京は台東区・浅草雷門 住まいは鎌倉
趣味:ロックバンド『Queen』は長年の大ファン
太極拳は伝統継承の3代目・自宅では大型犬と暮らしています
趣味:ロックバンド『Queen』は長年の大ファン
太極拳は伝統継承の3代目・自宅では大型犬と暮らしています

専門 | 知的財産(特許・実用新案・商標・意匠)の登録、調査(販売前の侵害調査、登録可能性調査) |
---|---|
不正競争防止法による模倣品排除、紛争事件解決(侵害訴訟事件を含む) | |
外国での登録、紛争事件解決にも永年のキャリアを有する | |
志 | 中小零細企業、ベンチャー、スタートアップの知的財産の保護を通じて、顧客の適正なマーケット独占を実現し、営業利益の増大を図り、以て、日本経済発展に寄与する。 |
実績 | 事務所は創業から20年を経過。勤務弁理士の時代を含め、中小企業の知財国内登録件数:6000件以上、外国登録件数:1000件以上、知財侵害訴訟事件の勝訴及び勝訴的解決:11件、国内登録率96%(一般平均60%)を達成してきた。 |
日本弁理士会・国際活動センターにおいては、副センター長等を歴任。 WIPO(世界知的財産保護機関:スイス・ジュネーブ)では、日本弁理士会代表として複数の国際会合(PCT会合、SCP会合[特許常設委員会])に多数回出席。日本弁理士会の意見を反映した新条約PLT(特許法条約)、そしてPCT(特許協力条約)改正を成立させ、知財の世界行政、および実務家の国際的議論の発展に貢献・尽力してきた。 | |
特許事務所の非資格者育成塾(パラリーガル育成塾)の塾長や「中小企業知財経営を推進する会」等の会長を歴任。 | |
略歴 | 大学卒業後、一般製造会社に勤務。その後、中規模の特許事務所、大規模の特許事務所と勤務歴を重ねた。 その間、日本の有名大企業の特許業務(国内案件、外国案件)、中小企業の知財海外紛争事件を担当。 |
独立したのち平成14年に「至誠国際特許事務所」を設立し所長に就任。以後、現在に至るまで『知財を通じた中小企業支援』を事業理念として弁理士活動を鋭意、展開を行っている。 | |
背景 | 脱サラで弁理士になったのち、国際紛争事件を担当する機会に数多く接した。顧客とともに紛争現地を訪問し、現地の弁理士、弁護士と共に事件解決にあたる機会を多数経験。 |
また、日本弁理士会の活動でWIPOの国際会議へ派遣される中で、世界の知的財産行政の最新情報に触れるとともに、国際社会での知財の議論のダイナミズムを体感し、国際情報、国際業務に精通してきた。 | |
独立後は東京・浅草に至誠国際特許事務所を創業。「中小企業支援による日本経済発展」の理念の下、中小企業顧客のために、特許・商標を含む各種知的財産の国内および外国権利化業務、内外紛争解決業務に邁進してきた。 今後の事業課題として『真の国際特許事務所』創設のために現在もなお奮闘の日々を送っている。 | |
SNS | 至誠国際特許事務所 弁理士 木村高明 紹介動画 - YouTube |
至誠国際特許事務所 公式チャンネル | |
関係等 団体 | 特許庁 経済産業省 |
日本弁理士会 | |
日本弁理士会関東会 東京委員会 | |
東京都中小企業振興公社|東京都知的財産総合センター | |
特許情報プラットフォーム|J-PlatPat [JPP] | |