古家 一郎
Ichiro Furuya
株式会社ファースト不動産鑑定 代表取締役
東京国税局 主幹鑑定評価員
国土交通省 地価公示分科会幹事
東京簡易裁判所 民事調停委員
東京地方裁判所 鑑定委員
Ichiro Furuya
株式会社ファースト不動産鑑定 代表取締役
東京国税局 主幹鑑定評価員
国土交通省 地価公示分科会幹事
東京簡易裁判所 民事調停委員
東京地方裁判所 鑑定委員
台東区出身
大学では体育会ヨット部に所属
今でも趣味はヨット、ゴルフ、スキー、旅行、それと職業がら街歩きです。
大学では体育会ヨット部に所属
今でも趣味はヨット、ゴルフ、スキー、旅行、それと職業がら街歩きです。

専門 | 不動産鑑定評価 |
---|---|
特に特殊な物件(山林、事故物件)の不動産評価 | |
不動産コンサルティング | |
志 | 依頼者を満足させ、依頼者に幸せになって欲しい |
得意分野 | ❶ きょうだい間や親族間の売買 ❷ 個人から法人が売買 ❸ 相続時の遺留分侵害請求 ❹ 遺贈時の鑑定評価 ❺ 隣地の併合や分割 ❻ 借地権 ❼ 底地 ❽ 離婚時の財産分与 ❾ 賃料や地代の増・減額などに多くの依頼を受けてきました。もちろんこれら以外でもさまざまな需要に応じた鑑定評価が可能です。 |
【実績件数・全国№1】事故物件の評価が得意!合計46件この種の評価を行ってきました | |
私の評価によって相続税の評価額を下げ、納税額を少なくすることができ、手元資金を多く残すことが可能です 相続税評価額は『鑑定評価でしか』下がりません | |
対応 エリア | 全国対応・47都道府県で鑑定評価実績あり・海が大好きなので離島も当然OKです |
遠くはハワイ島、マウイ島のコンドミ二アムから、小笠原父島の戸建まで鑑定評価実績あり | |
略歴 | 総合商社勤務を経て、不動産鑑定士歴23年。 国や東京都、各種裁判所はもとより士業の先生方からも多数依頼を受けており、鑑定結果に満足していただいております。 特に事故物件の評価に強く、税務署からの否認はゼロです。 |
背景 | 事故物件に強い理由は小学校の頃、初恋の彼女の父が自宅で縊死。新聞記事にもなりました。そしてその家族は夏休み中に転居。理由は相続税が支払えず、国税から差し押さえされていたようです。事故物件の評価の依頼を受けるたびに、少しでも悲しむ相続人のためにお役に立ちたいとの思いで評価をしてきました。 |
実績・公職 | 国土交通大臣表彰・税務署表彰、不動産鑑定実績約4,000件 |
東京国税局主幹鑑定評価員・国土交通省地価公示分科会幹事 | |
東京簡易裁判所民事調停委員・東京地方裁判所鑑定委員ほか | |
信条 | 迅速、正直な対応【スピードは誠意】 |
メッセ ージ | 不動産鑑定士と言えども立退料の評価実績があるのはごく僅か。豊富な事例・経験を有しています。 通常の不動産評価はもちろん、特殊な物件(山林や事故物件等)が得意な不動産鑑定士がここにいます。 |
更地、貸家、底地、借地権、区分所有マンション等一般的な不動産の類型のほか、山林、墓地、レジャーホテル、葬儀場や農地、運河などといった特殊案件にも、東京都心から離島まで、ご依頼があれば日本全国対応をしています。 | |
依頼人の声 | 『事故物件は古家先生』とインプットいたしました!今後は事故物件以外も相談に乗って頂けると助かります。(関東地方の税理士:N・N様) |
**税務署から更正の請求が認められました。古家先生の鑑定書のおかげです!(関西地方の税理士:M・O様) | |
関係等団体 | 国土交通省 |
東京国税局|国税庁 | |
東京地方裁判所・東京簡易裁判所 | |
日本不動産鑑定士協会連合会 公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会 | |